ArduinoのSERCOMについて調べたところ、日本語の情報がほとんどなかったので、調べたことを備忘録として書き留めておきます。 ※ 簡単に調べただけなので、内容に誤りがある可能性があります SERCOMとは何か Serial communication moduleの略であり、MCUが用意しているシリアル通信モジュールのことである。 MCUのPinをどのシリアル通信(I2C、UART、SPI)で使用するのかを定義している。 以下はArduino MKR WAN 1310のMCUであるATSAMD21のデータシートを抜粋した画像です。 このMCUには6つのSERCOMが用意されていると書いてあります。 ArduinoのPinに紐づけられているSERCOMを確認する ArduinoのPinとSERCOMが紐づけられているので、シリアル通信を使うことができます。 以下はArduino MKR WAN 1310のPin配列図ですが、どこにもSERCOMの記述はありません。 より詳細なPin配列を「 Download the full pinout diagram as PDF here. 」から確認できます。 先ほどは無かった「Sercom」が表示されています。 例えば、UARTで使用するD13とD14には「SC5」と書いてあるので、SERCOMの5番と紐づいていることが分かります。 SERCOMでシリアル通信用のPinを増やせる ArduinoはMCUのSERCOMを全て利用しているとは限らないため、未使用のSERCOMがあります。 そのため、シリアル通信以外に割り振られているArduinoのPinと未使用のSERCOMを紐づけることで、シリアル通信用のPinを増やすことができます。 例えば、Arduino MKR WAN 1310のUARTは1つ(D13とD14)しか存在しませんが、他のPinを使ってUART用のPinを増やすことができます。
Angularの勉強を始めたので、今回はその内容になります。 さて、Angularの開発はVisual Studio Code(VSCode)で行うのがデファクトスタンダードだと思います。 しかし、私はどうしてもVisual Studio(VS)でやりたかった。 なぜなら、VSCodeも素晴らしいIDEですが、VSにはかなわないと思うからです。 ところが、いざ勉強を始めるために開発環境を構築しようとしたところ、一筋縄ではいかなかったので、私みたいに「AngularをVSでやりたい!」という人のために書き留めておきます。 Node.jsをインストールする 公式サイト から最新版を落としてきてインストールします。 特段理由が無ければTLS版を選択する Visual StudioにNode.js開発ツールをインストールする ① Visual Studio Installerを起動して、変更を選択する。 ② Node.js開発にチェックを入れて、インストールを開始する。 プロジェクトを作成する ① ASP.NET Core Web アプリケーションを選択する。 ② プロジェクト名などを入力して、プロジェクトを作成する。 ③ Angularを選択する。 ④ Startup.ConfigureServices()で設定しているconfiguration.RootPathには仮の値が設定されているので、プロジェクト名に変更する。 変更前 変更後 ⑤ Hello world画面が表示できることを確認する。 ツールバーにある「IIS Express」から実行できる Angularのバージョンを上げる 「ClientApp」がクライアント側のソースコード、つまりAngularのソースコードになります。 ① インストールされているAngularのバージョンを確認する。 ngコマンドを実行するためには、ClientAppへ移動して頭に「npm run」を付ける必要があります。 インストールされたAngularは8なので、現時点で最新の10へバージョンアップします。 ② まずは8の最終版へバージョンアップする。 コマンド「npm run ng update @angular/core@8 @angular/cli@8」を実行する。 Angular 8.2.12 → 8.2.14 ③ 9へバ