IoTデバイスを設置
完成したIoTデバイスをハウスに設置しました。
天気はあいにくの雨でしたが、防水仕様なので問題ありません。
実際にトマトを栽培しているハウスに設置しましたが、今回はあくまでもお試しです。
なぜお試しかというと、前日に以下の問題が発覚、発生したからです。
・9Vの乾電池だと数時間しか持たないことが発覚
SCD30の仕様を確認したら、消費電力が75mAもありました。
このセンサーに限らず、二酸化炭素濃度のセンサーはどれも消費電力が高いですね。
・SCD30が壊れた
購入直後なのに壊れやがった・・・
やっぱり中国製は信用できないですね。
国内のECサイトではなく公式のECサイトで購入したので、泣き寝入りするしかない😢
お試しでしたが、LoRaWANの電波がハウスまで問題なく届くことが分かりました。
今後は以下の改善を行います。
・ソーラーパネルで充電可能とする
乾電池ではなくリチウムポリマー電池にする。
そして、ソーラーパネルを接続して充電可能とする。
・センサーを変更する
SCD30はすぐ壊れたのであきらめる。
代わりに「ARDUINO MKR ENV SHIELD」を使用する。
二酸化炭素濃度は測定できないが、温度、湿度、大気圧、紫外線強度、光度を測定できます。
まだまだ道は険しい😭
コメント
コメントを投稿