投稿

5月, 2020の投稿を表示しています

名刺を新調

イメージ
法人成りしたので名刺を新調しました。 以前は「 whoo 」のテンプレートを使用したのですが、今回は「 あさかみまきこ 」さんにデザインを依頼しました。 whooの CUBE は60mm×60mmと珍しいサイズだったので、これにしてみました! 50枚印刷したので、頑張って配る💪 相変わらず仰々しい箱なwhooさん 裏には似顔絵を描いてもらいました

BeatSaberで筋肉痛

イメージ
買ってから数か月放置していたOculus Questを最近使っています! 本業、副業、趣味、起業などいろいろ忙しくて、部屋のオブジェ化していたのです・・・ 購入したのは64GB版です 武漢熱のせいで外出できないから、すごく売れてるみたいですね。 64GB版の在庫は しばらく ないそうです。 だいぶ前に買っておいてよかった! さて、まず始めたのが「 VR CHAT 」です。 アバターをまとって皆とお話したり、遊んだりできるものです。 でも、結局3回しかログインしてないです(笑) 声がね、自分の声なんですよ・・・ そのせいで、リアルで患っている不治の病「コミュ障」がVRの世界でも発病してしまう😂 チュートリアル部屋で親切に教えてくれた「 AKO-TAN 」さん、「 HIMENOCHIHARU 」さん、ごめんなさい・・・ 真ん中が自分 あと、 Oculus Questは処理能力が低いのでいろいろと制約が多かったです。 一番困ったのが、入れる部屋が限られること。 皆と遊びたくても、 Oculus Questだと入れない、ってことがある。 VR CHATをやるなら、 Oculus Questではなく高性能なPCでやることをお勧めします。 そんなわけで、最近凄くはまっているのが「 Beat Saber 」です!! VRのゲームと言えばこれ!というほどに有名ですね! ゲームはFPSしかやらない人間でしたが、このゲームは楽しすぎてはまりました! あと、全身を使うのでいい運動にもなります😊 HARDでフルコンボを出せるようになったので、もっと頑張って↓の動画みたいになりたい! ということで、部屋にいながら運動ができるので、皆も Oculus Questを購入してBeat Saberをやろう!!

プリント基板を注文

イメージ
初めてプロント基盤を注文したので、今回はその内容になります。 とても単純で小さい基盤でしたが、設計から注文まで全て初めてだったので、いい経験になりました😀 参考にしたのは このブログ です。 まずは「 EAGLE 」というソフトウェアで基盤の設計をしました。 インターネットで調べた情報を見様見真似で描いたので、よくわかってないです(笑) この基盤でやりたいことは以下です。 ・温度センサー(DS18B20)を2つ、Groveコネクターにつなぐ ・信号、電圧はプルアップ抵抗を間に挟む 設計が終わったので、参考にしたブログに書いてある通りに「 PCBWay 」で注文しました。 中国の業者なので凄く安かったです! おまけに、初回特典なのか5ドル分のクーポンをもらいました😊 ・基盤代:5ドル(22.85*34mmの大きさを5枚) ・送料:5ドル ・クーポン:-5ドル クーポンのおかげもあって、たったの5ドルで作れました! ただし、届くまでに20日以上はかかったと思いますので、時間がかかります😓 届いた基盤がこれです。 こんなに単純で小さいプリント基板でも、自分で設計したものが形になるのは感動ですね😄 まだはんだ付けはしていませんが、将来的には部品、センサーをはんだ付けします。

詐欺にあいました その1

こんにちは、情強ぶる情弱です。 この度、詐欺にあったので被害届を出してきました😱 ECサイトで商品を購入して入金したけど、商品は発送は発送されず、業者と連絡がつかない💢 被害額は6,993円💫 今時、支払い方法が口座振り込みなのは詐欺しかないね!! 時系列だとこんな感じです。 4月11日  詐欺サイトで商品を購入する。 4月13日  指定された口座へ入金する。 4月19日  詐欺であることに気づくが、既に業者とは連絡がつかない。 4月20日  消費生活センターへ相談する。 4月22日  福岡県警本部へ相談する。 4月30日  東警察署へ相談する。 5月1日  警察署へ赴き、被害届を提出する。 以降は時系列の詳細になります。 4月11日 購入  IoTで使うセンサー「 SCD30 」を国内のECサイトで探す。 マニアックな物なため、普段利用している マルツオンライン をはじめどこのECサイトも在庫なし、または取り扱いなしだった。 やっとの思いで在庫のあるお店を見つけて購入したが、ECサイトそのものが詐欺サイトだった。 ただ、ECサイト自体は普通であり、ぱっと見では不審なところはなかった。 4月13日 入金 業者から振込口座の連絡がメールにて来ていたので、ネットバンキングにて入金する。 しかし、今思えば署名なし、ECサイトの名前すら書かれていない不審なメールだった。 4月19日 発覚 在庫ありなのにまだ発送されないことに疑問を持つ。 慌ててECサイトのドメインとメールアドレスをGoogleで検索してみる。 すると、詐欺サイトであると出てきて、詐欺にあったことに気づく。 私が被害にあったのはこの サイト で紹介されているNo115です。 4月20日 相談 警察へ相談する前にまずは 福岡市消費生活センター へ相談する。 教えていただいたことを要約すると以下です。 ① 業者と連絡がつかなくなっただけでは被害届を出すことはできないとのこと。業者の住所へ手紙にて催促を行い、それでもダメだったら警察へ相談し、被害届を出せる。 ② 詐欺に使われる口座は入金があると直ぐに別の口座へ送金する設定になっているため、警察が口座を凍結しても、お金は残っていないとのこと。 ③ 詐欺に使われ...

このブログの人気の投稿

ArduinoにUARTのPINを追加する

Visual StudioでAngularの開発をする

Arduinoが技適を取得した!?